お知らせNEWS
8月の休診の予定
2025.07.10
8月は以下の通り、休診させていただきます。
8月15日(金)終日 8月16日(土)午前
なお、8月12日(火)、13日(水)、14日(木)は通常通り診療しています。
よろしくお願いいたします。
7月の臨時休診について
2025.07.07
暑い日が続いていますね。
頭痛が熱中症の一つの症状だということを知っている人は多いかもしれません。しかし熱中症だからと思っていると重大な病気を見逃してしまうこともあります。
たかが頭痛と思わず、ぜひ専門医を受診するようにしてください。
7月の臨時休診は下記の通りです。よろしくお願いいたします。
7月8日(火)午後 および 7月19日(土)午前
当院ではMRI検査が即日可能です。
赤ちゃんのあたまのかたちも毎日診察可能です。
<<重要>>赤ちゃんのヘルメット治療に対する日本小児神経外科学会の見解
2025.06.14
赤ちゃんの頭の歪みを矯正するヘルメット治療が広く一般に知られるようになってきました。
一般の方々への注意点等、日本小児神経外科学会が声明文を発表していますので、治療をお考えの皆様は是非ご一読ください。
https://jpn-spn.umin.jp/kaiin.php#03
どなたでもアクセスできまずが、会員への項目に記載されており、見つけにくいと思いますから、特に注意すべき部分を下記に抜粋しておきます。
2.頭位性頭蓋変形と頭蓋骨縫合早期癒合症
頭位性頭蓋変形は、それと似た頭蓋形態を呈する頭蓋骨縫合早期癒合症との鑑別が重要です。後者は疾患であり、手術が必要です。これらを鑑別するためには、頭蓋骨縫合早期癒合症の診断についてトレーニングを受けた医師(日本小児神経外科学会認定医、日本頭蓋顎顔面外科学会専門医など)による専門的な診察が必要です。
6月から自由診療時間を変更いたします。
2025.05.26
だんだん暑くなってきましたが、体調に変化はありませんか?
午前中に受診を希望する方が多いため、午前の診療時間を長めにしたいと考えています。
2025年6月2日より、下記のように自由診療(赤ちゃんの頭のかたち外来)の時間を変更させていただます。診療開始および終了時間に変更はありません。なお、現時点ですでに予約を取っていただいている場合は、そのままの時間で来院ください。また、当日自由診療の予約がない場合は、保険診療時間として診療を行います。
診察時間
月・火・水・金曜日
9時から13時 (受付終了時間 12時)
14時から17時(受付終了時間 初診16時30分 再診16時45分)
木・土曜日
9時から12時 (受付終了時間 初診 11時30分 再診 11時45分)
自由診療時間
月・火・水・金曜日 13時から14時 (完全予約制)
*土曜日に臨時の自由診療を行う場合はホームページ、予約サイト、LINEで通知いたします。
よろしくお願いいたします。
診察時間・受付時間について
2025.04.11
当院の診察時間は下記の通りです。
月・火・水・金曜日 午前9時~17時 初診受付終了時間 16時30分 再診受付終了時間 16時50分
木・土曜日 午前9時~12時 初診受付終了時間 11時30分 再診受付終了時間 11時50分
よろしくお願いいたします。